12/01(日)基礎練習実施します
12/1(日) の基礎練習は実施予定です。
09:00~11:00の予定です。よろしくお願いします。
体験練習はできませんが、見学の方も歓迎します。
時間内は随時見学、退出して頂いて結構ですので、ラグビーに関心のある小中学生はぜひどうぞ。
12/1(日) の基礎練習は実施予定です。
09:00~11:00の予定です。よろしくお願いします。
体験練習はできませんが、見学の方も歓迎します。
時間内は随時見学、退出して頂いて結構ですので、ラグビーに関心のある小中学生はぜひどうぞ。
直近の入校生徒、入校希望者について、来年からの体育館練習開始までつなぎになる練習として12月に軽い基礎練習を行います。
場所・日時
県立長野工業高校グラウンド(堤防側から入って頂いて、ラグビーのゴール前の駐車場です)
12/1(日) 09:00~11:00
12/7(土) 09:00~11:00
12/15(日) 09:00~11:00
対象
2019/08月以降に入校した3~6年生。
11/24までに入校申し込みを行い、11/30までに保険加入が確認できている生徒。
それ以外の入校希望児童の見学は歓迎しますが、一緒に体験練習することはできません。見学のみとなります。
内容
基本的なパス、ランの練習。単調な動作の繰り返しになるような練習は行わず、ボールを使って楽しめる練習(リレー、鬼ごっこ、タグ等)を主に行う。
アジリティ、ハンドリング、ランを中心とし、コンタクトは体験以上の強度では行いません。
寒い中とは思いますが、保護者の皆様も練習の見学お願いします。グラウンドに一緒に入って頂いても結構です。
用意
運動ができる服装。低温な状況も予想されるので、大目に着込んできてください。天候、気温によっては早めに中止の判断を行います。飲み物を持参してください。
連絡
スクールホームページにて練習実施、中止の連絡を行うので、かならずホームページを確認してから練習に来てください。
天気予報を確認し、中止の場合は前日21時までにその旨記載します。
11月で小学生のグラウンド練習、金曜日練習は終了しましたが、以下の要綱で6年生のみ、中学生と合同練習を行います。
追加の連絡などあればこちらで告知します。
—
長野ラグビースクール6年生保護者各位 12月から中学生の金曜日体育館練習が始まります。
中学生担当コーチから、6年生で希望される子がいましたら一緒に練習しませんかと連絡がきています。
金曜日の体育館練習ってなんですか?
・希望者のみの参加です。全員参加ではありません。
・趣旨は、「5号球や中学生の雰囲気に少しずつ慣れてほしい」です。
・昨年も希望者のみ参加しています。中学生の練習に交じるので普段より練習強度は高くなります。
・練習は中学生担当コーチが担当します。(年内はコーチの関も参加します) 来年1/11(土)から始まる通常の土曜日体育館練習もありますので無理をせずに(オフも大切です)。
▽練習開始は、来週の12/6(金)から、13日(金)、20日(金)で年内終了。来年は1/10(金)からです。体育館が使えない日は練習がありません(ホームページにも予定をアップ予定)。
▽練習場所は、長野工業高校小体育館。 冬季夜の練習は必ず保護者の送迎をお願いします。選手だけの自転車等での参加は交通事故等防止のため不可とします。
▽練習時間は、19:30~20:30(中学生は21:00まで)
▽持ち物 体育館シューズ、ヘッドキャップ、水筒、タオル
以上
本日はリバーフロントスポーツガーデンにてグラウンド納会の予定でしたが、水害によりグラウンド使用不可のため、長野工業高校のグラウンドをお借りして納会を行いました。
11月は多忙で体験会もできませんでしたので、納会を体験会として、多くの見学者、入校希望者にお越し頂きました。
本日だけで10名以上の方に新しく参加頂き、大変うれしく思っております。
次回11/24の練習はグラウンド納会ですが、スクールの練習見学希望者の方に公開したいと思います。
周りにラグビーに関心のある小中学生がいらっしゃいましたら、ぜひ見学にお越しください。
11/24 08:30~11:30
長野工業高校グラウンド
運動のできる服装、水、スポーツドリンクなどの飲み物をご用意ください。
見学希望者は直接グラウンドにお越しください。
不明な点などあれば、こちらのアカウントか、info@nagano-rs.comへお問い合わせください。
大勢のお子さんのお越しをお待ちしています。