お知らせ
新型コロナの市内感染増加に伴い、スクールの練習は今も中止状態が続いています。
長野市の感染レベルが未だ高く、練習開始のめどはたっていません。
感染警戒レベルが下がりましたら、状況を検討の上、再開の日程を公表します。
練習開始については上記の通り今は何も告知できない状態ですが、状況については常に確認しておりますので、再開の連絡があるまで今しばらくお待ちください。
新型コロナの市内感染増加に伴い、スクールの練習は今も中止状態が続いています。
長野市の感染レベルが未だ高く、練習開始のめどはたっていません。
感染警戒レベルが下がりましたら、状況を検討の上、再開の日程を公表します。
練習開始については上記の通り今は何も告知できない状態ですが、状況については常に確認しておりますので、再開の連絡があるまで今しばらくお待ちください。
4/4に予定されていた令和3年度開校式および入部希望者体験練習、入部受付ですが、長野市に感染警戒レベル5が発令されたことを受け、中止となりました。
今後再開の予定が立ちましたら、また連絡いたします。
当面、練習もありませんので、ご承知ください。
今週の中学生の平日練習はグラウンド状態不良のため、全て中止です。 今後の中学生の予定は以下の通りです。 今週 7/10(金)19:00-20:30ナイター 長野高G <中止> 7/12(日)10:00- 通常練習 リバーフロント<中止>
次週 7/14(火)19:00-20:30ナイター 長野工高G 7/17(金)19:00-20:30ナイター 長野高G
新型コロナ感染拡大で新規参加生徒の募集が行えませんでしたが、開校式の予定が決定しましたので、長野市及び周辺の小中学生を募集致します。
昨年のラグビーワールドカップは日本代表の大躍進で多くの方にラグビーへの関心を持って頂けたと思います。
ラグビーは大人だけのものではなく、小中学生向けのミニラグビー、ジュニアラグビーもあります。子供たちの発育段階に合わせて安全に配慮したルールとなっています。
ラグビーに関心のある長野市及び近辺の小中学生、ぜひ見学にお越しください。
当スクールでは未就学児から中3まで70名余りで活動しています。女子選手もおりますので、女子もぜひ見学にお越しください。
以下開校式の予定です。見学希望の方は当日グラウンドまで直接お越しください。グラウンドにいるスタッフに「見学希望」とお伝え頂ければ結構です。
7/5(日) 08:30~ 長野市営犀川ラグビー場(日赤裏河川敷)
体験希望者は運動できる服装と水筒をご用意下さい。
7/5の開校式について連絡します。 日時 7/5(日)08:30~ 犀川グラウンド 新型コロナ感染防止策を取って段階的に開始します。 ・プレーの密着度を考慮し、段階的に開始する。コンタクトを含めた完全な練習は8月以降になる予定です。 ・器具の洗浄、消毒を行う。 ・共用のウォーターボトルは置かない。 ・なるべく時間をずらし、スペースを広く取って練習する。 ・検温を実施し記録を行う。 等が主な感染症対策となります。 また急に7月の気温、湿度の高い状況での練習開始となりますので、熱中症にも十分注意して実施したいと思います。 初日はノーボールで短い時間となりますがご容赦ください。 注意事項 ・家を出る前に必ず検温をしてきて下さい。37度以上の場合は練習参加できません。検温を忘れた場合も練習参加できません。 ・練習中はマスクを外すことを認めますが、グラウンドに来るまでの間は必ずマスク着用願います。また自家用車の大勢の乗り合いは推奨しません。 ・熱中症対策として前日はよく休養し、睡眠をしっかりとり、朝食も取ってきてください。 ・帽子と首にかけられるタオルを持参ください。 ・共用のウォーターボトルを置きませんので、各自ボトル、水筒に飲み物を入れて持参ください。 以上、例年よりも注意が増えますが、必ず順守願います。